■おおまかなルールについてはこちらから
【ルール公開&体験デッキDL開始】
— ゲートルーラー / GateRuler (@GateRuler) November 25, 2020
明日11/27 00:00より
公式サイト(https://t.co/spRG3cXpQ2)
ゲートルーラールール公開&
体験デッキダウンロード開始!
セブンイレブンでの体験デッキ
ネットプリントのパスワードも公開!
そして、同時刻に
オンライン講習会も開催!https://t.co/dQQQeyotAJ pic.twitter.com/9DHlSAPEeW
ひた隠しにされていた手札もコストもないトップゲー特化のルーラーカード。
「2ドライブ」がドローの代わりの処理。おそらく「OD(オーバードライブ?)」を主体に闘うことになりそうです。
「OD」と「TD(手札からプレイされて場に出た時)」が分かれているのはこのため?
手札の概念が無いならドライブはデッキトップから使っていることになるので、ヴァンガードのドライブチェック、ゼクスのイグニッションオーバードライブに近いもの。
OD能力持ちは「ワールドマスターα2020」向きカード、TD能力持ちは「ワールドマスターβ2020」向きのカードになりそうです。

【ワールドマスターβ2020】
ルーラー
LIFE9/ATK3/STK3
[ゲームの準備]手札2枚、エナジー3枚。
[君のターン開始時]君のエナジー2枚を選びアクトし、2枚引く。
[ルール]召喚権2(君のターン、2回まで通常召喚出来る。)

以前に公開された「K-11 ナイト」とライフの数値以外は同じ。
「ワールドマスターα2020」に相当する製品版ルーラーもライフの数値が上がりそう。13くらい?
○○○は技名。画数多くて読めませんでした。

【ゴーダムキーパー ガーソン】
アトラス
覚醒者/ミリタリー
ユニット
コスト2/ATK4/HP4/STK2
[TD]「ワンマン・アーミー」敵ユニット1体を選び、1ダメージを与える。(TDとは、手札からプレイされたユニットが場に出た時の能力。)

【フォトン・トーピード】
マジカルユニバース
ミリタリー
イベント
コスト?
[CNT(カウンター)]これをプレイする。
使用タイミング:即時(セットして、いつでも使える。)
~~~のどちらかを行う。
・相手に1ダメージを与える。
・相手のセットカードを1枚選び、破壊する。
ルール詳細、フリーカード公開は11月27日。
もし上記内容が見当違いだったら記事修正します。
(追記)
キーワード能力「TD」の読み方は「タッチダウン」
#ゲートルーラー
— 池っち店長 (@ikettitencho) November 25, 2020
よく調べてる! https://t.co/22Em6phupc
#ゲートルーラー
— 池っち店長 (@ikettitencho) November 25, 2020
【OD】とか【TD】ってアイコンの意味が結構話題になっているよう。
【TD】については現時点で隠すつもりはないのでご説明しますと、「タッチダウン」と読みます。これは「手札からプレイした時の効果」を表します。
「手札(T)から出た(D)ときの効果」
と覚えても可。
ODの読みは27日に公開されるでしょう。
オーバードライブ以外のそれっぽい読み方があればコメ欄にください。
以前、公式アカウントがツイ消しした画像については削除依頼が来ましたが、今回のような解析・解読はOKのようなので、今後もやります。
関連
■ゲートルーラー
- 関連記事
-
-
【ゲートルーラー】『モンスターウルヴァリン』『マジック・イノベイター』などゲートルーラー第1弾収録カードが公開
-
【ゲートルーラー】『A-1 アプレンティス』『H-8 ハイランダー』『Sergeant Major of the Army バスターコング』『大首領 宇宙魔神ダイアクトー』など第1弾収録カード6種とガイドブックプロモカードが公開 (カード2種追記)
-
【ゲートルーラー】新作TCG「ゲートルーラー」のルールが完全公開&体験デッキダウンロード開始
-
【ゲートルーラー】世界観設定・ストーリーまとめ “バディファイト世界線とゲートルーラー世界線はなぜパラレルワールドとして分岐してしまったのか?”
-
【ゲートルーラー】ルーラーカード2種、ユニットカード2種、イベントカード1種が判明 TCG初心者向けルーラーのルールは“君はカードのコストを常に支払ったものとする。君に手札は存在しない。”?
-
【ゲートルーラー】コストも手札も無いルーラーが存在? 原作者が拉致られる「ルール発表直前PV」が公開
-
【サプライ】新作TCG「ゲートルーラー」から『カード背面』『カード背面(白)』『Sergeant Major of the Army バスターコング』『巨骸装甲ガシャドクロ』『マスターフューチャー エド』『シュレディンガーの猫』スリーブが登場 2020年12月発売 予約開始
-
【ゲートルーラー】商品第1弾「地球&異世界連合結成!」のプロモーションビデオに自己防衛おじさんが出演 CMは12月下旬から公開
-
【ゲートルーラー】商品パッケージにもなっているレジェンドカード『五大竜王 炎血皇 マグヴァリウス』が発表会イベントプロモとして配布決定 カードテキストも公開
-
![]() |
Tweet |
- (No.87176)
- (No.87177)
- (No.87178)
- (No.87179)
- (No.87180)
- (No.87182)
- (No.87185)
- (No.87187)
- (No.87191)
あの頃の~とか謳ってるのに何で子供に話しかけるような二人称やねん
普通に「あなたは」とか「プレイヤーは」の方が落ち着いてて好きなんだが
大人になってから君って呼ばれる事なんて上司に呼ばれる時くらいじゃないか
バディファイト終わったときにバディファイトの意思を継いだゲートルーラーがとか煽ってたからバディ看取った勢取り込めればって感じなんじゃないかねー
そもそもインフレするまで続くかって話もあるけどな!
管理人さんも大変だな…
公式として出したものをすぐ無かった事にしたり、あまつさえ他所に拡散した分を消させるとか
1度出した物は最後まで責任持て。それが嫌ならきちんと精査して出しなさい。
そんな事ばっかやってると信用無くすぜ。
てかなんで消した?
内容以前にそこが気になる
そんな難しいこと要求したら駄目だよ
ゲートルーラーだってどうせ来期頃にはさも自分とは関係ありませんみたいな面してるぞ
バディファイトとは訳が違うとはいえ、ゲートルーラーでそれやったら流石に不味いだろうしやらないと思いたい
あれ出すなこれ出すな言うくせに自分のこと崇めてくれる信者にはディスコードでバンバン情報出すからアホらしいよな
・「※」または「米」でコメントのポップアップができます。
・コメント投票ツールを導入しました。
・誹謗中傷や不謹慎な書き込みはお控えください。
・管理人判断で削除・規制及びプロバイダ通報を行う場合がございます。
・巻き込まれ規制などが発生する場合がありますが、ご了承ください。