目次
- 1. TVアニメ新シリーズ カードファイト!! ヴァンガード overDress
- 2. これからのレギュレーション
- 3. 一個333円スタートデッキ5種
- 4. ブースター第1弾「五大世紀の黎明」
- 5. 商品発売スケジュール
- 6. 新たな舞台は3000年後の惑星クレイ
- 7. クランから国家へ
- 8. 新システム~ライドデッキ、ペルソナライド、超トリガー、オーバードレス~
- おわりに
1. TVアニメ新シリーズ カードファイト!! ヴァンガード overDress
■キャラクター原案
CLAMP
■アニメーション制作
キネマシトラス
■出演声優
近導 ユウユ(CV:蒼井翔太)
桃山 ダンジ(CV:小野友樹)
江端 トウヤ(CV:内田雄馬)
大倉 メグミ(CV:進藤あまね)
石亀 ザクサ(CV:伊藤昌弘)
瀬戸 トマリ(CV:遠野ひかる)
伊勢木 マサノリ(CV:森嶋秀太)
御薬袋 ミレイ(CV:中島由貴)
■放送局
テレビ愛知・テレビ東京系
■放送(分割2クール)
シーズン1は4月3日(土)朝8時から放送開始(全12話)
シーズン2は10月放送開始予定(全13話)
■配信
YouTube
Amazon Prime Video
U-NEXT
dアニメストア
ほか
■第1話先行配信
3月24日(水)にYouTubeのヴァンガードチャンネルで先行配信
■あらすじ
加賀国金澤市(かがのくにかなざわし)に住む少年、近導ユウユは15歳、中学三年生。
ユウユは他人の心を察する力をもっているが、頼まれるとイヤとは言えない性格に悩んでいた。
ある日、姉たちの趣味に付き合わされていたユウユだったが、耐えられなくなって家を飛び出してしまう。そんなユウユを救ったのは大倉メグミ。メグミはユウユを、仲間のたまり場だという夜の遊園地『ワンダヒル』に誘う。
ユウユが招かれた遊園地に集うのはメグミや石亀ザクサ、瀬戸トマリたちが夜ごとヴァンガードに興じる「チームブラックアウト」のメンバーだった。
そして今宵、チームの旗を賭けた真剣ファイトが行われる。ブラックアウトのリーダー、桃山ダンジと謎に包まれた強豪ファイター、江端トウヤ。見つめるユウユの前で、カードファイトはいつしかイメージの世界に浸食されてゆく。
ユウユはこうしてヴァンガードに出会い、その魅力と今まで見たこともなかった世界、仲間たちに引き込まれていくのだった──。
CLAMP
■アニメーション制作
キネマシトラス
■出演声優
近導 ユウユ(CV:蒼井翔太)
桃山 ダンジ(CV:小野友樹)
江端 トウヤ(CV:内田雄馬)
大倉 メグミ(CV:進藤あまね)
石亀 ザクサ(CV:伊藤昌弘)
瀬戸 トマリ(CV:遠野ひかる)
伊勢木 マサノリ(CV:森嶋秀太)
御薬袋 ミレイ(CV:中島由貴)
■放送局
テレビ愛知・テレビ東京系
■放送(分割2クール)
シーズン1は4月3日(土)朝8時から放送開始(全12話)
シーズン2は10月放送開始予定(全13話)
■配信
YouTube
Amazon Prime Video
U-NEXT
dアニメストア
ほか
■第1話先行配信
3月24日(水)にYouTubeのヴァンガードチャンネルで先行配信
■あらすじ
加賀国金澤市(かがのくにかなざわし)に住む少年、近導ユウユは15歳、中学三年生。
ユウユは他人の心を察する力をもっているが、頼まれるとイヤとは言えない性格に悩んでいた。
ある日、姉たちの趣味に付き合わされていたユウユだったが、耐えられなくなって家を飛び出してしまう。そんなユウユを救ったのは大倉メグミ。メグミはユウユを、仲間のたまり場だという夜の遊園地『ワンダヒル』に誘う。
ユウユが招かれた遊園地に集うのはメグミや石亀ザクサ、瀬戸トマリたちが夜ごとヴァンガードに興じる「チームブラックアウト」のメンバーだった。
そして今宵、チームの旗を賭けた真剣ファイトが行われる。ブラックアウトのリーダー、桃山ダンジと謎に包まれた強豪ファイター、江端トウヤ。見つめるユウユの前で、カードファイトはいつしかイメージの世界に浸食されてゆく。
ユウユはこうしてヴァンガードに出会い、その魅力と今まで見たこともなかった世界、仲間たちに引き込まれていくのだった──。
2. これからのレギュレーション
■スタンダード
新シリーズ「overDress」から登場するDアイコンが付いたカードのみ使用可能。
クランではなく国家ごとにデッキを構築。
ほぼ毎月新カードが追加されるメインレギュレーション。
■Vスタンダード
2018年5月から発売されたVアイコンが付いたカードのみ使用可能。
これからは全クランが強化されるエクストラブースターが約半年ごとに発売され環境が変化。
■Pスタンダード
今までと変わらず全カード使用可能な修羅のゲーム。
新シリーズ「overDress」から登場するDアイコンが付いたカードのみ使用可能。
クランではなく国家ごとにデッキを構築。
ほぼ毎月新カードが追加されるメインレギュレーション。
■Vスタンダード
2018年5月から発売されたVアイコンが付いたカードのみ使用可能。
これからは全クランが強化されるエクストラブースターが約半年ごとに発売され環境が変化。
■Pスタンダード
今までと変わらず全カード使用可能な修羅のゲーム。
3. 一個333円スタートデッキ5種
■カードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第1弾 近導ユウユ -天輪聖竜- [VG-D-SD01]●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
2021年3月25日発売
ドラゴンや巫女のユニットを収録
相棒を進化させて戦う!
■収録国家
ドラゴンエンパイア
■使用キャラ
近導 ユウユ (CV:蒼井翔太)
■カード種類数
全15種(内RRR仕様1種1枚)
相棒を進化させて戦う!
■収録国家
ドラゴンエンパイア
■使用キャラ
近導 ユウユ (CV:蒼井翔太)
■カード種類数
全15種(内RRR仕様1種1枚)
メインG3の『天輪聖竜 ニルヴァーナ』も4枚収録されデッキ1つでも遊べる仕様。ニルヴァーナを光らせるには4つ。
ライドラインのG0~3、ヒールトリガー、クリティカルトリガーの6枚のイラストが繋がる仕様。5月パック「フェスティバルコレクション2021」ではフレームレスのSPカードとなって収録。
・・・
■カードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第2弾 桃山ダンジ -暴虐の虎- [VG-D-SD02]
●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
2021年3月25日発売
デーモンのユニットを多数収録
力を溜めて一気に決める!
■使用キャラ
桃山 ダンジ (CV:小野友樹)
■収録国家
ダークステイツ
■カード種類数
全15種(内RRR仕様1種1枚)
力を溜めて一気に決める!
■使用キャラ
桃山 ダンジ (CV:小野友樹)
■収録国家
ダークステイツ
■カード種類数
全15種(内RRR仕様1種1枚)
【ディアブロス“暴虐(バイオレンス)”ブルース】
【ディアブロス“憤怒(アンガー)”リチャード】
【ディアブロス“悪童(バッド)”スティーブ】
【ディアブロス“無垢(イノセント)”マット】
【ディアブロスガールズ アリアナ】
【ディアブロスガールズ マイマイ】
・・・
■カードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第3弾 江端トウヤ -頂の天帝- [VG-D-SD03]
●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
2021年3月25日発売
騎士や天使のユニットを収録
強力なユニットを率いて戦う!
■使用キャラ
江端 トウヤ (CV:内田雄馬)
■収録国家
ケテルサンクチュアリ
■カード種類数
全15種(内RRR仕様1種1枚)
強力なユニットを率いて戦う!
■使用キャラ
江端 トウヤ (CV:内田雄馬)
■収録国家
ケテルサンクチュアリ
■カード種類数
全15種(内RRR仕様1種1枚)

・・・
■カードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第4弾 大倉メグミ -樹角獣王- [VG-D-SD04]
●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
2021年4月3日発売
動物達のユニットを多数収録
仲間全員での連続攻撃!
■使用キャラ
大倉メグミ
■収録国家
ストイケイア
■カード種類数
全15種(内RRR仕様1種1枚)
仲間全員での連続攻撃!
■使用キャラ
大倉メグミ
■収録国家
ストイケイア
■カード種類数
全15種(内RRR仕様1種1枚)
・・・
■カードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第5弾 瀬戸トマリ -極光戦姫- [VG-D-SD05]
●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
2021年4月3日発売
武装した女性ユニットを多数収録
相手のユニットを監獄に収容!
■使用キャラ
瀬戸トマリ
■収録国家
ブラントゲート
■カード種類数
全15種(内RRR仕様1種1枚)
相手のユニットを監獄に収容!
■使用キャラ
瀬戸トマリ
■収録国家
ブラントゲート
■カード種類数
全15種(内RRR仕様1種1枚)
【極光戦姫 セラス・ホワイト】
【極光戦姫 サリット・ピンク】
【極光戦姫 キルナ・ブルー】
【極光戦姫 ルビー・レッド】
【極光戦姫 トルシュ・グリーン】
【極光戦姫 ルールス・イエロー】
※極光戦姫(きょっこうせんき)
■製品仕様(5種共通)
・デッキ1個:50枚
・プレイシート
※ファーストガイドは入っておりません。
※パラレルカードは1種1枚固定です。
※ゲット!トレジャーキャンペーン対象外商品です。
売るほど赤字になるタイプのスタートデッキ。駿河屋の予約価格は20%OFFなのでデッキ1つ266円(税込)・デッキ1個:50枚
・プレイシート
※ファーストガイドは入っておりません。
※パラレルカードは1種1枚固定です。
※ゲット!トレジャーキャンペーン対象外商品です。
4. ブースター第1弾「五大世紀の黎明」
■カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 「五大世紀の黎明」●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
●駿河屋カートン● ●あみあみカートン●
2021年4月17日発売
スタートデッキ5種を超強化!
さらに各国家に1つ、新テーマも登場!
■収録国家
ドラゴンエンパイア
ダークステイツ
ブラントゲート
ケテルサンクチュアリ
ストイケイア
■予約特典(1BOXごとに1セット)
![cap-20210127-011043.jpg]()
PRカード1枚
ポストカード1枚
■オリジナルラバープレイマット抽選キャンペーン
![cap-20210127-011044.jpg]()
上記予約特典ポストカードの裏面に抽選番号が記載!
333名様にプレゼント!(抽選番号は4月30日発表予定)
■カートン特典
![cap-20210119-010876.jpg]()
新デザインラバープレイマット1枚
■ボックス特典
![woh-20210119-054.jpg]()
ロゴスリーブ4枚(ランダム7種)
新たに実装されるライドデッキのカード4枚用
■新シリーズからのレアリティ
![vgod-20210119-024.jpg]()
DSR(ドレスシークレットレア)
・ユウユ&トリクスタ(CLAMP先生描き下ろし!)
・ニルヴァーナ(ひと和先生の新規イラスト!)
※「近導ユウユ -天輪聖竜-」に収録されるカードがDSRとして極々稀に封入
■製品仕様
【1カートン】20BOX入り
【1BOX】16枚入り(SP1枚確定封入)
【1パック】7枚入り
さらに各国家に1つ、新テーマも登場!
■収録国家
ドラゴンエンパイア
ダークステイツ
ブラントゲート
ケテルサンクチュアリ
ストイケイア
■予約特典(1BOXごとに1セット)
PRカード1枚
ポストカード1枚
■オリジナルラバープレイマット抽選キャンペーン
上記予約特典ポストカードの裏面に抽選番号が記載!
333名様にプレゼント!(抽選番号は4月30日発表予定)
■カートン特典
新デザインラバープレイマット1枚
■ボックス特典
ロゴスリーブ4枚(ランダム7種)
新たに実装されるライドデッキのカード4枚用
■新シリーズからのレアリティ
DSR(ドレスシークレットレア)
・ユウユ&トリクスタ(CLAMP先生描き下ろし!)
・ニルヴァーナ(ひと和先生の新規イラスト!)
※「近導ユウユ -天輪聖竜-」に収録されるカードがDSRとして極々稀に封入
■製品仕様
【1カートン】20BOX入り
【1BOX】16枚入り(SP1枚確定封入)
【1パック】7枚入り
5. 商品発売スケジュール
overDressシリーズの商品は毎月発売。
通常ブースターは2ヶ月に1つ発売のペース?
5月15日(土)発売(大ヴァンガ祭で先行販売あり)
すべてのカードがRRR仕様の豪華パック。
5月22日(土)発売
刀剣乱舞コラボトライアルデッキ&ブースターパックが同時発売。
商品詳細はこちらから
7月24日(土)発売
モンスターストライクコラボトライアルデッキ2種&ブースターパックが同時発売。
8月発売
バミューダ△を中心とした新国家「リリカルモナステリオ」のトライアルデッキ&ブースターパックが発売。
overDressシリーズのサプライも登場。
6. 新たな舞台は3000年後の惑星クレイ
これまでの惑星クレイの地図(Gシリーズまで)
↓3000年後
新しい惑星クレイの地図(overDress)
2100年代「新聖紀」(Gシリーズ終盤)
・神格「ギーゼ」消滅。「ゼロスドラゴン」はクレイエレメンタルに戻り、「クレイ」に帰還する。
・神格「メサイア」は役目を終え、全ての神格の源「クレイズイデア」へと還る。この時、神格「メサイア」は訪れる絶望の未来を予測し、「遊星プラント」に自らの遺志を記した「メサイアの碑文」を残していた。
![vgod-p-20210119-000.png]()
![vgod-p-20210119-001.png]()
2500~3500年代「無神紀」
・「クレイ」に集まり続けてきた運命力は、対抗不可能なほど巨大な敵性存在「虚無」を引き寄せようとしていた。
・全ての神格の源、意志無き神格「クレイズイデア」は、「虚無」から身を隠すために、全ての活動を停止する。
・運命力が極限まで失われ、「アカシックブック」の記載すら空白となり、あらゆる加護が存在しない時代の到来。この時代は後に、「無神紀」あるいは「祈り無き時代」と呼ばれることになる。
・「メサイアの碑文」の警告を受け、「ディメンジョンポリス」「ノヴァグラップラー」「リンクジョーカー」は果たすべき役割に合意。「ブラントゲート」に国名を変更した彼らは、無神紀を通じて、世界の境界線で、世界の加護を受けぬまま、敵性存在を排除し続ける。
![cap-20210127-011000.jpg]()
・「神格」の喪失により、「ユナイテッドサンクチュアリ」建国期に築かれた繁栄の礎「ケテルエンジン」が停止。
・天災、失政、人災、内乱……様々な軋轢の末、英雄「アルフレッド」を輩出した国家の象徴バートン王家が衰退。
・そして正義/秩序/医療を支えてきた「ユナイテッドサンクチュアリ」の混乱は世界中に波及する。
・共通の敵「ギーゼ」、調和の象徴「メサイア」が失われた時代。「クレイ」の住人達が相争う、長き動乱の時代に突入する。
・「ユナイテッドサンクチュアリ」は内乱の果てに分裂。加護の喪失と300年を超える戦乱により極限まで国土は荒れ果てる。
・生き延びた住民は、予言機能停止中の「ケテルエンジン」を動力源とした、天空に浮かぶ島「ケテルギア」を構築。
・「ケテルギア」の住民(天空人)は自らを選ばれし民と位置づけ、他国との関わりを拒絶。新国家「ケテルサンクチュアリ」を建国する。
![cap-20210127-010994.jpg]()
・加護の喪失により食糧生産量も激減。クラン「ネオネクタール」すら人々の糧を支えることは不可能となっていた。
・巨大学園「グレートネイチャー」も縮小を続け、歴史ある国家「ズー」は自給自足の小国家群に分裂する。
・それでもなお知識の追求に人生を賭ける者はいた。その1人、賢者「ストイケイア」は「祈り無き時代」の真理に到達する。
・「ストイケイア」は「クレイ」に遍在する加護を観測する知性ある宝具「ワイズキュープ」を創造。
・賢者「ストイケイア」の死後、彼の教えに賛同する者が「ワイズキュープ」の元に集まり、国家「ストイケイア」を建国する。
・やがて旧国家「ズー」に属するクランと、旧国家「メガラニカ」のクランの大部分が賛同して合流、巨大国家誕生へと繋がっていく。
![cap-20210127-011006.jpg]()
・魔法力の激減により「ダークゾーン」の各クランも力を喪失し、多数の小国に分裂していた。
・最も力を失ったのは「ギアクロニクル」だった。次元は断絶し、過去へも未来へも無神紀を越えて移動することができなくなったのだ。
・十二支刻獣は眠りにつき、その力をただ一人の英雄に委ねる。ただ一人の英雄は微かに見える未来の灯を感じ取る。
・その可能性が「ドラゴンエンパイア」にあると突き止めた英雄は、国家「ダークステイツ」を建国し、未来の灯を守る者達に協力し続ける。
![cap-20210127-011003.jpg]()
![cap-20210127-010996.jpg]()
・そして最も古き種族「ドラゴン」の集う最も古き国「ドラゴンエンパイア」。そこに太古から祈り続ける巫女たちがいた。
・彼女たちは祈り続ける。彼女たちの祈りが通じる時、眠り続ける卵が孵るという。卵からは未来が孵ると言い伝えられている。
![cap-20210127-011007.jpg]()
4500年代
<過去から予知できず、未来にも記録が残らず、あらゆる世界あらゆる時空から転移できない時空の断絶>
5000年代「天輪聖紀」(新シリーズ)
・巫女の祈りが「地球」に届き、神格「天輪聖竜」が卵から孵る。
・神格「ギーゼ」消滅。「ゼロスドラゴン」はクレイエレメンタルに戻り、「クレイ」に帰還する。
・神格「メサイア」は役目を終え、全ての神格の源「クレイズイデア」へと還る。この時、神格「メサイア」は訪れる絶望の未来を予測し、「遊星プラント」に自らの遺志を記した「メサイアの碑文」を残していた。
2500~3500年代「無神紀」
・「クレイ」に集まり続けてきた運命力は、対抗不可能なほど巨大な敵性存在「虚無」を引き寄せようとしていた。
・全ての神格の源、意志無き神格「クレイズイデア」は、「虚無」から身を隠すために、全ての活動を停止する。
・運命力が極限まで失われ、「アカシックブック」の記載すら空白となり、あらゆる加護が存在しない時代の到来。この時代は後に、「無神紀」あるいは「祈り無き時代」と呼ばれることになる。
・「メサイアの碑文」の警告を受け、「ディメンジョンポリス」「ノヴァグラップラー」「リンクジョーカー」は果たすべき役割に合意。「ブラントゲート」に国名を変更した彼らは、無神紀を通じて、世界の境界線で、世界の加護を受けぬまま、敵性存在を排除し続ける。
・「神格」の喪失により、「ユナイテッドサンクチュアリ」建国期に築かれた繁栄の礎「ケテルエンジン」が停止。
・天災、失政、人災、内乱……様々な軋轢の末、英雄「アルフレッド」を輩出した国家の象徴バートン王家が衰退。
・そして正義/秩序/医療を支えてきた「ユナイテッドサンクチュアリ」の混乱は世界中に波及する。
・共通の敵「ギーゼ」、調和の象徴「メサイア」が失われた時代。「クレイ」の住人達が相争う、長き動乱の時代に突入する。
・「ユナイテッドサンクチュアリ」は内乱の果てに分裂。加護の喪失と300年を超える戦乱により極限まで国土は荒れ果てる。
・生き延びた住民は、予言機能停止中の「ケテルエンジン」を動力源とした、天空に浮かぶ島「ケテルギア」を構築。
・「ケテルギア」の住民(天空人)は自らを選ばれし民と位置づけ、他国との関わりを拒絶。新国家「ケテルサンクチュアリ」を建国する。
・加護の喪失により食糧生産量も激減。クラン「ネオネクタール」すら人々の糧を支えることは不可能となっていた。
・巨大学園「グレートネイチャー」も縮小を続け、歴史ある国家「ズー」は自給自足の小国家群に分裂する。
・それでもなお知識の追求に人生を賭ける者はいた。その1人、賢者「ストイケイア」は「祈り無き時代」の真理に到達する。
・「ストイケイア」は「クレイ」に遍在する加護を観測する知性ある宝具「ワイズキュープ」を創造。
・賢者「ストイケイア」の死後、彼の教えに賛同する者が「ワイズキュープ」の元に集まり、国家「ストイケイア」を建国する。
・やがて旧国家「ズー」に属するクランと、旧国家「メガラニカ」のクランの大部分が賛同して合流、巨大国家誕生へと繋がっていく。
・魔法力の激減により「ダークゾーン」の各クランも力を喪失し、多数の小国に分裂していた。
・最も力を失ったのは「ギアクロニクル」だった。次元は断絶し、過去へも未来へも無神紀を越えて移動することができなくなったのだ。
・十二支刻獣は眠りにつき、その力をただ一人の英雄に委ねる。ただ一人の英雄は微かに見える未来の灯を感じ取る。
・その可能性が「ドラゴンエンパイア」にあると突き止めた英雄は、国家「ダークステイツ」を建国し、未来の灯を守る者達に協力し続ける。
・そして最も古き種族「ドラゴン」の集う最も古き国「ドラゴンエンパイア」。そこに太古から祈り続ける巫女たちがいた。
・彼女たちは祈り続ける。彼女たちの祈りが通じる時、眠り続ける卵が孵るという。卵からは未来が孵ると言い伝えられている。
4500年代
<過去から予知できず、未来にも記録が残らず、あらゆる世界あらゆる時空から転移できない時空の断絶>
5000年代「天輪聖紀」(新シリーズ)
・巫女の祈りが「地球」に届き、神格「天輪聖竜」が卵から孵る。
7. クランから国家へ
■国家「ケテルサンクチュアリ」
古くはユナイテッドサンクチュアリと呼ばれた国。 神聖魔術と科学を融合した技術を得意とする。 かつて正義と秩序とを重んじる英雄たちによる神聖王国だったこの国は、 度重なる内乱と天災の結果、領土を縮小。 支配者層が住む天空に浮く島と、それを見上げながら暮らす民が住む地上の2つに分かれている。
翼・羽がデザインされた鎧や武器が特徴的な騎士たち。
天空に住まう支配層。
・・・
■国家「ドラゴンエンパイア」
3000年の歳月を経ても、唯一名前が変わらなかった国。 国の境界は常に変化しているが、魔術と科学を融合させた破壊兵器を柱とする強大な武力によって国は安定し、豊かさを保っている。 ドラゴンエンパイアの中央にそびえる霊峰には、遥か古代より伝説の竜の卵を守護し続けている 「暁紅院(ぎょうこういん)」がある。
卵はスタートデッキに収録される『サンライズ・エッグ』?
1枚収録のG0なのでおそらくこのユニットがファーストヴァンガード。
巫女たちの祈りで卵は孵り『天輪聖竜 ニルヴァーナ』となる。
・・・
■国家「ブラントゲート」
古くはスターゲートと呼ばれ、様々な次元から星クレイを訪れる者の星間窓口(スターゲート)として栄えていた。新たな時代になってもその高い科学力によって、文化も国力も高いレベルを維持している。虚無(ヴォイド)の再来に備え、ブラントゲートの民は異界から迫る脅威に科学力で対抗、世界の境界線で戦い続けている。
「瀬戸トマリ -極光戦姫-」の商品情報に “武装した女性ユニットを多数収録。相手のユニットを監獄に収容!” と書かれているのでディメンジョンポリスの系譜のユニットたち?
リンクジョーカーの星輝兵?
・・・
■国家「ダークステイツ」
かつてダークゾーンと呼ばれていた国。魔の眷属が支配する常闇(ダーク)の魔法国家。魔王たちが支配する小王国に分裂したが、一人の英雄と、ギアクロニクルによって再び一つにされた。ギアクロニクルがもたらした「法」と、ドラ ゴンエンパイアとの協調関係によって、ダークステイツは繁栄期を迎えている。
惑星クレイの大人気スポーツ「ギャロウズボール」は健在。
・・・
■国家「ストイケイア」
惑星クレイで最も歴史ある国「ズー」と、海の生物と不死の軍団が集う 「メガラニカ」が、偉大な賢者ストイケイアの教えのもとに一つの国家となった。ストイケイアに見られる通り旧ズーは聖樹に代表される豊かな自然の中、世界最高峰の頭脳が集まる土地である。豊かな資源と民の団結によってストイケイアの国力は近年、急成長をとげている。
元ズーの勢力。グレートネイチャーの系譜。
元メガラニカの勢力。グランブルーの系譜。
・・・
■国家「リリカルモナステリオ」
空飛ぶ巨大クジラの背中に存在する領土を持たない第6の国家。バミューダ△に所属していたマーメイドに加え、それ以外の種族も所属。
・・・
三越はるは先生(@hmitsukoshi)のTwitter漫画などでも惑星クレイやユニットをメインにしたコンテンツが展開予定。
8. 新システム
■新システム「ライドデッキ」■新システム「ペルソナライド」
ライド周りの新ギミックに合わせてスタンダードレギュレーションのみGアシスト廃止。
■新システム「オーバートリガー」
国家ごとに追加効果は異なる。
ドラゴンエンパイアのオーバートリガーはVスタンド!
■新システム「オーバードレス」





おわりに
アニメ、世界観、カード、ゲームシステム、レギュレーションがまるごと一新されることが発表されたヴァンガード。実質的に新TCGが始まるようなものなので、公開情報の総まとめ記事を作成しました。
公式生放送などで新情報が公開されたら、この記事に順次追加していきます。
関連
■TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード overDress」 公式サイト
■「カードファイト!! ヴァンガード」 TCG公式サイト
●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
●駿河屋カートン● ●あみあみカートン●
●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
●Amazon● ●駿河屋● ●あみあみ●
- 関連記事
-
-
【ヴァンガード】新シリーズ「ヴァンガードoverDress」公開済み情報まとめ ~カード、商品、アニメ、世界観、レギュレーション、新ルール・ギミック~ (3/4)
-
【ヴァンガード】333円デッキ収録の『極光戦姫 セラス・ホワイト』など新カード4種が公開 フィールドカードのような新ゾーン&ギミックも登場 「週刊ヴァンガ情報局~第138回~」新情報まとめ
-
【ヴァンガード】333円デッキ収録の『頂の天帝 バスティオン』『樹角獣王 マグノリア』など新カード6種が公開 ほか 「週刊ヴァンガ情報局~第137回~」新情報まとめ
-
【ヴァンガード】333円デッキ収録の『ディアブロス“暴虐”ブルース』『ディアブロス“憤怒”リチャード』『ディアブロス“悪童”スティーブ』が公開 ほか 「週刊ヴァンガ情報局~第136回~」新情報まとめ
-
【ヴァンガード】新カード『銀河超獣 ズィール』公開やVGZERO新情報など 「どこヴァン 第44回」新情報まとめ
-
【ヴァンガード】VG初の「プロデューサーレター」が公開 今後のVスタン・Pスタンの取扱と専用強化商品についてなど
-
【ヴァンガード】overDressタイトルトライアルデッキ&ブースター「刀剣乱舞-ONLINE- 2021」2021年5月22日発売 92振りの刀剣男士をカード化 予約開始
-
【ヴァンガード】333円デッキ収録の『天輪聖竜 ニルヴァーナ』『ヴェルリーナ』『トリクスタ』や新システム「オーバードレス」が公開 など 「週刊ヴァンガ情報局~第135回~」新情報まとめ
-
【ヴァンガード】『妖魔忍竜・黄昏 ハンゾウ』『魔王 ダッドリー・ルシファー』など「クランセレクションプラスvol.2」に収録されるカード4種が公開 「どこヴァン 第43回」新情報まとめ
-
![]() |
Tweet |
この記事へのコメント
- (No.88485)
- (No.88486)
- (No.88488)
- (No.88489)
- (No.88491)
- (No.88493)
- (No.88494)
- (No.88496)
- (No.88498)
- (No.88768)
- (No.88774)
- (No.88983)
- (No.88992)
- (No.88998)
- (No.89022)
- (No.89081)
- (No.89197)
ブシの本気を感じるし素直に応援したくなる
G期やV期の急激なインフレを経験してるだけあってもちろん不信感もあるけどね
G期やV期の急激なインフレを経験してるだけあってもちろん不信感もあるけどね
2021/01/28(Thu) 01:54:48 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
激安デッキ絶対メインG3一枚だけだろって思ってた。4入ってるの凄い。
2021/01/28(Thu) 02:45:18 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
どうせその内ブラブレやオバロが出てきてインフレしてまたスタン落ちさせるんでしょ
2021/01/28(Thu) 12:32:44 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
気合い入ってるね、300円続けてくれるならありかな
300円でならショップいった時にやってみるかな程度で始めてもいいかも
300円でならショップいった時にやってみるかな程度で始めてもいいかも
2021/01/28(Thu) 12:34:01 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
500円デッキはポケカの代名詞になっちゃったからこれぐらいインパクトあることしなきゃならんのやね
2021/01/28(Thu) 14:58:09 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
ショップが撤退しまくってる時点で何やってもキツイわ
ユーザーよりもショップ側に何かメリット与えてやれよ
どんだけ安いデッキバラ撒いてもシングルが売れなきゃ取り扱いは増えねえぞ
ユーザーよりもショップ側に何かメリット与えてやれよ
どんだけ安いデッキバラ撒いてもシングルが売れなきゃ取り扱いは増えねえぞ
2021/01/28(Thu) 19:14:27 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
正直信用してない
なんでインフレも売り逃げスタン落ちも繰り返してるのに信じられるのか教えてほしい
なんでインフレも売り逃げスタン落ちも繰り返してるのに信じられるのか教えてほしい
2021/01/28(Thu) 20:36:00 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
そりゃおめえヴァンガードが好きだからよ
なんだかんだ言って何年も続けてる思い入れのあるゲームだし切ろうにも切れん
なんだかんだ言って何年も続けてる思い入れのあるゲームだし切ろうにも切れん
2021/01/28(Thu) 23:45:21 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
友達みんながやってるコミュニケーションツールだから切れないよね
2021/01/29(Fri) 08:44:11 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
オーバードレスはもしかしてオーバード(仏語で夜明けの歌)の意味も掛けてあるのかな
2021/02/11(Thu) 05:15:37 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
いずれ666円のデッキを出して欲しい。
2021/02/11(Thu) 14:12:01 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
コミュニケーションツールだったら尚更すぐ使い物にならなくなるTCGなんて友人気軽に誘えないでしょ
それこそスタートデッキだけ買って終わり
あとデュエマ20周年、ポケモン25周年だし話題かき消されそう
それこそスタートデッキだけ買って終わり
あとデュエマ20周年、ポケモン25周年だし話題かき消されそう
2021/02/17(Wed) 23:59:38 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
ヴァンガードは10周年か
あと10年は保たせないとな(使命感)
あと10年は保たせないとな(使命感)
2021/02/18(Thu) 13:27:22 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
なんやかんやでアニメ見て愛着わかないと始めないかな。
2021/02/19(Fri) 01:30:17 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
安い上に他のカードゲームの構築済みみたいに複数買う必要のない構築なのかなり好感持てる
スタン落ち云々はともかくスタートデッキ買う程度ならあり
スタン落ち云々はともかくスタートデッキ買う程度ならあり
2021/02/20(Sat) 12:51:46 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
ネットでどう言われてるかなんて関係ない
取り扱い店舗が激減した以上対戦の場は無い
それが全て
取り扱い店舗が激減した以上対戦の場は無い
それが全て
2021/02/22(Mon) 23:01:22 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
ヴァンガードの担当の悪い所はスタン落ちすると全部白紙にしたがるところかな
今までの設定も白紙に、カードバランスや人気なカードの能力も元のをいかさないで白紙にしたがる
スタン落ちする時に何が嫌がられるかよく勉強にはなるけどね。反面教師で
今までの設定も白紙に、カードバランスや人気なカードの能力も元のをいかさないで白紙にしたがる
スタン落ちする時に何が嫌がられるかよく勉強にはなるけどね。反面教師で
2021/03/04(Thu) 20:46:50 | URL | 名無しさん. - | 【編集】
・「※」または「米」でコメントのポップアップができます。
・コメント投票ツールを導入しました。
・誹謗中傷や不謹慎な書き込みはお控えください。
・管理人判断で削除・規制及びプロバイダ通報を行う場合がございます。
・巻き込まれ規制などが発生する場合がありますが、ご了承ください。
| ホーム |