■大会概要
大会名:第22回伊豆の国大仁CS
フォーマット:オリジナル
開催日:2021/10/30
開催場所:静岡県伊豆の国市 CARDBOX メディアポリス伊豆の国大仁店
対戦形式:個人戦(予選スイスドロー5回戦+決勝トーナメント3回戦)
定員:32人
フォーマット:オリジナル
開催日:2021/10/30
開催場所:静岡県伊豆の国市 CARDBOX メディアポリス伊豆の国大仁店
対戦形式:個人戦(予選スイスドロー5回戦+決勝トーナメント3回戦)
定員:32人
■大会結果
優勝:白青黒緑ディスペクター天門@闇水さん
2位:黒赤邪王門@勝機を零すな掴み取れさん
3位:黒赤邪王門@虹色のフリューゲルさん
4位:ドギラゴン閃(ラフルル・ラブ、ガイアッシュ・カイザー)@可能性の獣さん
2位:黒赤邪王門@勝機を零すな掴み取れさん
3位:黒赤邪王門@虹色のフリューゲルさん
4位:ドギラゴン閃(ラフルル・ラブ、ガイアッシュ・カイザー)@可能性の獣さん
メディアポリス伊豆の国大仁店にて、本日行われたデュエマCS(オリジナル)の結果です!
— メディアポリス伊豆の国大仁店 (@MP_IZu_Oohito) October 30, 2021
優勝:闇水さん
準優勝:勝機を零すな掴み取れさん
3位:虹色のフリューゲルさん
4位:可能性の獣さん
おめでとうございます! pic.twitter.com/WlXDWMYEnp
■デッキレシピ
関連
■メディアポリス伊豆の国大仁店さん (@MP_IZu_Oohito) / Twitter

レジェンドスーパーデッキ 神歌繚嵐 [DMBD-18]
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天●

20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX [DMEX-17]
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●

王来篇拡張パック第3弾 禁断龍VS禁断竜 [DMRP-19]
●Amazon● ●駿河屋● ●シングル●

キングマスタースタートデッキ ハイドのディスペクターN・EXT [DMSD-19]
●Amazon● ●Amazonパーフェクトセット● ●駿河屋● ●シングル●
20th クロニクルデッキ 決闘!! ボルシャック・デュエル [DMBD-16]
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●
20th クロニクルデッキ 熱血!! アウトレイジ・ビクトリー [DMBD-17]
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●
20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20 [DMEX 16]
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●
王来篇第2弾 禁時王の凶来 [DMRP-18]
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●
20周年超感謝 メモリアルパック 魂の章 名場面BEST [DMEX-15]
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●
王来篇第1弾 王星伝説超動 [DMRP-17]
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●
- 関連記事
-
-
【デュエマ 2ブロックCS】「第35回 ながしまCS(2021/10/31)」結果 黒赤邪王門が優勝
-
【デュエマ アドバンスCS】「第16回 臨時こあら杯(2021/10/31)」結果 青赤ギャラクシーが優勝 アナカラーダークネスが準優勝
-
【デュエマ オリジナルCS】「第10回 フルコンプ名古屋大須店CS赤門通杯(2021/10/31)」結果 ウルボランス入り5Cディスペクター天門が優勝 黒赤邪王門が4位入賞
-
【デュエマ アドバンスCS】「第19回 ミトロコCS(2021/10/30)」結果 赤緑ヴァイカーが優勝 モモキングダム退化が準優勝 リースRX閃が3位・4位入賞
-
【デュエマ オリジナルCS】「第22回 伊豆の国大仁CS(2021/10/30)」結果 4Cディスペクター天門が優勝 黒赤邪王門が準優勝・3位入賞
-
【デュエマ アドバンスCS】「カードナイトCS(2021/10/30)」結果 緑単t赤ベアフガンガンオーが準優勝 赤単我我我ブランドが3位入賞
-
【デュエマ オリジナルCS】「第91回 コンプオフ山室CS(2021/10/30)」結果 ラッカミラダンテSF天門が優勝 ガイアッシュ入り5Cディスペクター天門が準優勝 赤緑ボルシャックモモキングNEXが3位入賞 ラフルル・ラブ&ガイアッシュ入りシータRX閃が4位入賞
-
【デュエマ オリジナルCS】「第9回 SUIカップ(2021/10/30)」結果 ラッカミラダンテSFが優勝 ジョー星ゼロルピアが準優勝 ディスペクター天門が3位入賞 黒赤モモキングダムレクスターズが4位入賞
-
【デュエマ オリジナルCS】「はっちCS in 竜星の嵐十三店(2021/10/30)」結果 白赤ドギラゴン閃が優勝 シータクラッシュ覇道閃が準優勝 モモキングダム退化が3位入賞 0Cコントロールが4位入賞
-
![]() |
Tweet |
| ホーム |