■王来MAX最終弾 切札!マスターCRYMAX!!

●Amazon● ●楽天●
2022年6月25日(土)発売
年間を通して欲しくなる22年度の新ギミックのカードを多数収録。
2021年度からの20周年を記念しての豪華仕様のカード収録を継続。
更に新企画も盛り込んだ拡張パックとなっています。
・「王来MAX」の基本弾となる拡張パック。
・人気の「20thレア」も継続!
・コレクション性の向上を目指した新企画「20thトレジャー」も継続。
(一部DMRP-21と同名カードが継続収録されています)
・世に数十枚という超希少なカード(無双竜機ボルバルザーク)の施策あり。
【セット内容】カード(5)×30パック,
【MAX-Gジョラゴン】
KGM KM1/KM2
マスター・ドラゴン/ジョーカーズ/レクスターズ
自然文明/コスト6
S-MAX進化クリーチャー
パワー11000
■S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《MAX-Gジョラゴン》を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが召喚によって出た時、または自分のターンのはじめに、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚マナゾーンに置く。こうしてマナゾーンに置いたカードが、ジョーカーズまたはレクスターズの、クリーチャーまたはタマシードなら、次の相手のターンの終わりまで、その置いたカードが持つ能力をすべて、このクリーチャーに与える。
【CRYMAX ジャオウガ】
KGM KM2/KM2
デモニオ/鬼レクスターズ
闇文明/コスト7
S-MAX進化クリーチャー
パワー13000
■鬼S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身のシールドを3枚ずつ選び、残りを墓地に置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊し、その後、相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。
【蒼き守護神 ドギラゴン閃】
金トレジャー
【ブラキオ龍樹】
TR6/TR10
銀トレジャー
【天災 デドダム】
銅トレジャー
【サッヴァーク-MAX】
SR S1/S8
マスター・ドラゴン/メタリカ/レクスターズ
光文明/コスト7
S-MAX進化クリーチャー
パワー11000
■相手のクリーチャーが攻撃する時、自分の、光のタマシードを1枚含むアンタップしているタマシードを合計3枚、タップしてもよい。そうしたら、このカードを自分の手札から出す。
■S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《サッヴァーク-MAX》を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■自分のクリーチャーは、ブロック中破壊されない。
【「亜堕無」-鬼MAX】
SR S3/S8
アダムユニット/デモニオ/鬼レクスターズ
水文明/コスト5
S-MAX進化クリーチャー
パワー7000
■鬼S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがタップした時、バトルゾーンにある相手の、アンタップしているクリーチャー1体またはアンタップしているタマシードを1枚(選び、手札に戻す)。その後、その戻したカードよりコストが小さいタマシードを1枚、自分の墓地から出す。
【EVE-鬼MAX】
SR S6/S8
イブユニット/デモニオ/鬼レクスターズ
火文明/コスト5
S-MAX進化クリーチャー
パワー9000
■鬼S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
■W・ブレイカー
■自分のクリーチャーが相手を攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。
■自分のクリーチャーがバトルに勝った時、相手のクリーチャーではないカードを1枚破壊してもよい。
【ダイナボルト <カツキング.Star>】
SR
ダイナマイト・ドラゴン/アウトレイジMAX/レクスターズ
火文明/コスト7
スター進化クリーチャー
パワー25000
■究極スター進化:進化レクスターズまたは火の進化クリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■∞ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、相手のパワー25000以下のクリーチャーを2体まで破壊する。
■このカードが離れた時、コスト6以下の進化クリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
【ダイナボルト <カツドン.Star>】
R 19/76
ダイナマイト・ドラゴン/アウトレイジMAX/レクスターズ
火文明/コスト5
スター進化クリーチャー
パワー7000
■自分の進化クリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
■スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■W・ブレイカー
■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、このターン、この進化したクリーチャーの各ブレイクの前に、カードを1枚引く。
【マンハッタンの心絵】
R 24/76
ジョーカーズ/レクスターズ
自然文明/コスト6
タマシード
■シンカライズ
■このタマシードが出た時、自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選ぶ。各プレイヤーは、残りの自身のクリーチャーをすべてマナゾーンに置く。
■相手のターン中、相手がクリーチャーを出す時、そのターン、相手の他のクリーチャーが2体以上出ていれば、相手はかわりにそのクリーチャーをマナゾーンに置く。
【鬼星の絆 ウコン丸&サコン丸】
C 60/76
デモニオ/鬼レクスターズ
闇文明/コスト3
クリーチャー
パワー4000
■ブロッカー
■このクリーチャーが攻撃する時またはブロックした時、自分のタマシードがなければ、その攻撃の終わりにこのクリーチャーを破壊する。
■自分のデモニオの召喚コストを1少なくする。だだし、コストは0以下にはならない。
【INABASUKUNA(イバナスクナ)】
C 67/76
イブユニット/デモニオ/鬼レクスターズ
火文明/コスト2
クリーチャー
パワー1000
■自分の進化クリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。
【コンセントの炎霊】
C 70/76
ゼノパーツ/レクスターズ
火文明/コスト3
タマシード
■S・トリガー
■シンカライズ
■このタマシードが出た時、コスト3以下のクリーチャー1体、またはコスト3以下のタマシードを1枚。破壊する。
【ライオネルの天宝】
エンジェル・コマンド/レクスターズ
光文明/コスト2
タマシード
■シンカライズ
■このタマシードが出た時、相手の手札が自分のより多ければ、カードを1枚引く。相手のマナゾーンのカードが自分のより多ければ、自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置く。相手のシールドが自分のより多ければ、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
【戦カウ駆ルマ「輪断罪(ワダツミ)」】
アダムユニット/デモニオ/鬼レクスターズ
水文明/コスト4
クリーチャー
パワー5000
■このクリーチャーが出た時、カードを3枚引き、その後、自分の手札を3枚捨てる。
■タマシードが自分の手札から出た時、そのタマシードよりコストが小さいタマシードを1枚、自分の墓地から出してもよい。
※上記イラストはコロコロプロモ版。パックにも別イラストで収録。
関連
■デュエル・マスターズ

開発部セレクションデッキ 「火水覇道」
●Amazon● ●楽天●

開発部セレクションデッキ 「水闇魔導具」
●Amazon● ●楽天●

王来MAX第1弾 鬼ヤバ逆襲S-MAX!!
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●

キングマスタースタートデッキ ジョーのS-MAX進化 20周年パーフェクトセット
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●

キングマスタースタートデッキ ジョーのS-MAX進化
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●

キングマスタースタートデッキ アバクの鬼レクスターズ
●Amazon● ●駿河屋● ●楽天● ●シングル●
- 関連記事
-
-
【デュエルマスターズ】公式動画「新企画!デッキミュージアム!デュエプレを使ってデッキ構築を学ぶ?!」が公開
-
【デュエマ オリジナルCS】「第49回 シーガル山形駅前CS(2022/5/14)」結果 5Cディスペクター天門が優勝 4C邪王門ガイアッシュ覇道が準優勝 ドロマー墓地退化が3位入賞 青t黒スコーラーが4位入賞
-
【デュエマ オリジナルCS】「第16回 CARDBOX防府夜CS(2022/5/13)」結果 青魔導具が優勝 デイガライオネルスターが3位入賞
-
【デュエマ オリジナルCS】「第32回 鬼火CS(2022/5/13)」結果 デイガライオネルスターが優勝 超越男コントロールが準優勝
-
【デュエルマスターズ】王来MAX最終弾「切札!マスターCRYMAX!!」商品予約&公開カードまとめ (Amazon・楽天で予約開始)
-
【デュエマ オリジナルCS】「ダリアCS inプレイズ大阪日本橋店(2022/5/11)」結果 グルメ墓地ソースが優勝 赤単我我我ブランドが準優勝・4位入賞 ドロマー墓地退化が3位入賞
-
【デュエルマスターズ】『U・S・A・AIDORU』の全テキストが公開 「切札!マスターCRYMAX!!」に収録
-
【デュエルマスターズ】「コロコロプライム」会員募集がスタート デュエマ絶版ランダムパックなど特典が公開 『禁断のモモキングダム』も
-
【デュエルマスターズ】『パーリ騎士の心絵』が公開 コロコロ次号プロモ
-
![]() |
Tweet |
- (No.96959)
- (No.96960)
- (No.96961)
- (No.96962)
- (No.96963)
- (No.96969)
- (No.96972)
- (No.96975)
- (No.96979)
- (No.96995)
タマシードのギミックって王来MAXの次のやつにも出続けるのだろうか
9月からの新主人公は訳あって進化クリーチャー使えないってバレきてる
切札一家とは別なんかね
何ていうか中途半端だったな
その辺は漫画やアニメ待ちじゃね
革命ファイナルがいかに完成度が高かったのかを物語る今回の事例
商標ウォッチ
どうやら次パックは「伝説の邪神」「ゴッド・オブ•アビス」らしい。
・「※」または「米」でコメントのポップアップができます。
・コメント投票ツールを導入しました。
・誹謗中傷や不謹慎な書き込みはお控えください。
・管理人判断で削除・規制及びプロバイダ通報を行う場合がございます。
・巻き込まれ規制などが発生する場合がありますが、ご了承ください。