ensc-20230328-006257.jpg


・・・



説明

2枚 強襲竜 ボルシャック・レイダー / レイド・エントリー
1枚 ボルシャック・モルナルク
2枚 メテオキャノン・ドラゴン
3枚 翔竜提督ザークピッチ
3枚 ボルシャック・テイル・ドラゴン
3枚 アニー・ルピア
3枚 ボルシャック・ヒート・ドラゴン / ヒートブレス・チャージャー
3枚 ボルシャック・ローレン・ドラゴン
3枚 ボルシャック・バディ・ドラゴン
4枚 コッコ・ルピア GS
4枚 ザーク・砲・ピッチ
2枚 ファイン・撃・ピヨッチ / 「暴竜爵は不滅なり!」
3枚 ボルシャック・爆・ルピア
4枚 アシスター・コッピ




強襲竜 ボルシャック・レイダー/レイド・エントリー

【強襲竜 ボルシャック・レイダー/レイド・エントリー】
㊙1/㊙1
クリーチャー
アーマード・ドラゴン
火文明/コスト8
パワー8000
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、アーマード・メクレイド8する。
=====
呪文
アーマード・アーツ
火文明/コスト6
■このカードを山札に加え、シャッフルする。
■アーマード・メクレイド8する。

極稀にゴールドVer.に差し変わって封入。


強襲竜 ボルシャック・レイダー/レイド・エントリー

【強襲竜 ボルシャック・レイダー/レイド・エントリー】
SR 1/14
クリーチャー
アーマード・ドラゴン
火文明/コスト8
パワー8000
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、アーマード・メクレイド8する。
=====
呪文
アーマード・アーツ
火文明/コスト6
■このカードを山札に加え、シャッフルする。
■アーマード・メクレイド8する。

通常版。


ボルシャック・モルナルク

【ボルシャック・モルナルク】
SR 2/14
クリーチャー
アーマード・ドラゴン/アーマード・ファイアー・バード
火文明/コスト8
パワー13000
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、ファイアー・バードをすべて、自分の墓地から手札に加える。
■各ターンに一度、自分のアーマード・ドラゴンが破壊される時、かわりにファイアー・バードを1枚、自分の手札から出してもよい。




メテオキャノン・ドラゴン

【メテオキャノン・ドラゴン】
R 3/14
クリーチャー
アーマード・ドラゴン
火文明/コスト8
パワー6000
■W・ブレイカー
■相手のターン中に、このクリーチャーが手札から捨てられる時、墓地に置くかわりに出す。
■このクリーチャーが出た時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体選び、破壊する。




翔竜提督ザークピッチ

【翔竜提督ザークピッチ】
R 4/14




ボルシャック・テイル・ドラゴン

【ボルシャック・テイル・ドラゴン】
R 5/14




アニー・ルピア

【アニー・ルピア】
R 6/14




ボルシャック・ヒート・ドラゴン/ヒートブレス・チャージャー

【ボルシャック・ヒート・ドラゴン/ヒートブレス・チャージャー】
U 7/14
クリーチャー
アーマード・ドラゴン/アーマード・ファイアー・バード
火文明/コスト6
パワー6000
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
=====
呪文
アーマード・アーツ
火文明/コスト3
■自分の山札から1枚目を表向きにする。それがアーマードなら手札に加える。そうでなければ、山札の下に置く。
■チャージャー




ボルシャック・ローレン・ドラゴン

【ボルシャック・ローレン・ドラゴン】
U 8/14




ボルシャック・バディ・ドラゴン

【ボルシャック・バディ・ドラゴン】
U 9/14
クリーチャー
アーマード・ドラゴン
火文明/コスト4
パワー3000+
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中からファイアー・バードを1枚相手に見せ、手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。
■攻撃中、このクリーチャーのパワーを、自分の墓地のファイアー・バード1枚につき+1000する。




コッコ・ルピア GS

【コッコ・ルピア GS】
U 10/14




ザーク・砲・ピッチ

【ザーク・砲・ピッチ】
U 11/14
クリーチャー
アーマード・ファイアー・バード
火文明/コスト2
パワー3000+
■S・トリガー
■このクリーチャーが出た時、相手のコスト3以下のエレメントを1つ選んで破壊する。




ファイン・撃・ピヨッチ/「暴竜爵は不滅なり!」

【ファイン・撃・ピヨッチ/「暴竜爵は不滅なり!」】
C 12/14
クリーチャー
アーマード・ファイアー・バード
火文明/コスト3
パワー1000
■スピードアタッカー
=====
呪文
アーマード・アーツ
火文明/コスト4
■アーマード・メクレイド5する。




ボルシャック・爆・ルピア

【ボルシャック・爆・ルピア】
C 13/14
クリーチャー
アーマード・ファイアー・バード
火文明/コスト5
パワー3000
■スピードアタッカー
■このクリーチャーが破壊された時、アーマード・メクレイド8する。




アシスター・コッピ

【アシスター・コッピ】
C 14/14
クリーチャー
アーマード・ファイアー・バード
火文明/コスト2
パワー3000+
■パワーアタッカー+2000
■各ターンに一度、自分のアーマードを使うコストを1少なくしてもよい。ただし、そのコストは0以下にはならない。



関連
【デュエマ】新スタートWINデッキ対戦&収録カードリスト全公開!【竜軍・オブ・ボルシャック】 - YouTube

evwoh-20230303-018-560-268.jpg
アビス・レボリューション 第1弾 「双竜戦記」
Amazon楽天

evwoh-20230303-017-560-268.jpg
スタートWIN・スーパーデッキ 深淵の邪襲
Amazon楽天

evwoh-20230303-019-560-268.jpg
スタートWINデッキ 竜軍・オブ・ボルシャック
Amazon楽天

evwoh-20230127-077aa.jpg
開発部セレクションデッキ 「光水火鬼羅.Star」
Amazon駿河屋楽天
開発部セレクションデッキ 「7軸ガチロボ」
Amazon駿河屋楽天

evwoh-20221212-083-560-268.jpg
ヒーローズ・ダークサイド・パック ~闇のキリフダたち~
Amazon駿河屋楽天シングル

evwoh-20221107-071aa.jpg
ゴッド・オブ・アビス 第2弾「轟炎の竜皇」
Amazon駿河屋楽天シングル
ゴッド・オブ・アビス 第2弾「轟炎の竜皇」超刺激パック
Amazon駿河屋楽天シングル
関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント
この記事へのコメント
  1. (No.99018)
  2. ザークビッチ再録は嬉しいな地元のストレージには皆無だったし
    2023/03/29(Wed) 19:12:24  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  3. (No.99019)
  4. 武入れとけよそこは
    2023/03/29(Wed) 19:20:16  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  5. (No.99020)
  6. ドラッケン高騰するかな?
    2023/03/29(Wed) 19:58:49  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  7. (No.99021)
  8. タケシは欲しかったな
    ちょっと重そうだけどまあまあ強そうなデッキではある
    2023/03/29(Wed) 20:13:53  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  9. (No.99022)
  10. これ呪文も軽減するのか
    インフレやね
    2023/03/29(Wed) 20:26:03  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  11. (No.99023)
  12. ピアラハートと比べたらすっげぇ強いやついるじゃん
    2023/03/29(Wed) 20:40:04  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  13. (No.99024)
  14. 汚い配分だな
    2023/03/29(Wed) 20:40:47  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  15. (No.99026)
  16. 最強位というかサガ以降に需要上がった武を再録望むのは流石に無理がある
    2023/03/30(Thu) 10:34:50  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  17. (No.99027)
  18. むしろサガを世に出してしまったんだから再録しないと駄目だろと思うけどね
    2023/03/30(Thu) 12:03:51  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  19. (No.99031)
  20. 武入れたらスタートデッキ対決でアビスが苦しくなる…とか思ったけど本筋が当たり少なすぎ運ゲビートだから武でトントンか
    2023/03/31(Fri) 12:48:40  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  21. (No.99032)
  22. 赤単ボルシャックも本格的に成立しそうで良いね
    サガはまあそのうち消えるでしょ
    2023/03/31(Fri) 15:17:18  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  23. (No.99033)
  24. 99032
    レイダー赤緑に積んだ方が赤単より強そう
    2023/03/31(Fri) 17:20:41  | URL | 名無しさん. - | 【編集
コメントを投稿

・「※」または「米」でコメントのポップアップができます。
・コメント投票ツールを導入しました。
・誹謗中傷や不謹慎な書き込みはお控えください。
・管理人判断で削除・規制及びプロバイダ通報を行う場合がございます。
・巻き込まれ規制などが発生する場合がありますが、ご了承ください。

URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック