■大会概要
開催日:2023/07/16
参加形式:個人戦
フォーマット:オリジナル
大会方式:スイスドロー
参加費:0円
定員:2200人
会場:朱鷺メッセ 新潟県新潟市中央区万代島6-1
■大会結果
2位:青黒緑CRYMAXジャオウガ@烈さん
3位:赤単我我我ブランド@レコードさん
4位:サガループ@そんさん
■トップ128デッキ分布
・水闇ダンタル 13
・水闇DOOM 7
・水闇火ダンタル 6
5c系 合計 18
・ザーディクリカ 17
・その他 1
アポロヌス 合計 17
・火自然 16
・火水 1
水魔導具 15
闇火テレスコ=テレス 14
水闇自然ジャオウガ 12
水闇自然オービーメイカー 5
火単我我我ガイアールブランド 4
闇単アビス 2
光水闇ヘブンズ 2
マーシャル・クイーン 2
その他 9
【#超CSV in 新潟】
— カードボックス_デュエマ (@CARDBOX_DM) July 16, 2023
本戦すべての対戦が終了いたしました。
数多の激戦を制し、
約2200名の頂点に輝いたのは…
「ユウキング/わいきん」選手です!!
おめでとうございます🎉🎉🎉
日本一決定戦でも頑張ってください📣 pic.twitter.com/1ZXbPcFaZs
ありがとうキューブリックとM、ありがとうサガ pic.twitter.com/lUtXF9F4No
— ユウキング/わいきん (@dosukoiwaikin) July 16, 2023
サガリリース前からプロキシでサガとだけ向き合い続けて半年
— ユウキング/わいきん (@dosukoiwaikin) July 16, 2023
勝てたのはあー/中村さんとペンさんがいたから
会場でめちゃくちゃ応援されたのあって終わった瞬間号泣しちゃった
愛してるよサガ(応援してくれた友達たち)#マジで頼む pic.twitter.com/074zELXN4Y
サガ大好きおじさんとユウキングで毎日やりとりをしていたら凄いのが出来ました笑
— ぺン山ペン太郎 (@pentarounchi) March 23, 2023
良かったらチェックしてみてください!
【革命】青黒サガループ オリジナル&アドバンス|復活の中村 #note https://t.co/XL8WRqyt0Y
今日のリスト
— 烈@固ツイ最新動画 (@retsu20000403) July 16, 2023
アナジャ基盤が強い
ボンギゴとエスメルがいい仕事した pic.twitter.com/XLsuVz4gDZ
戦績です
— 烈@固ツイ最新動画 (@retsu20000403) July 16, 2023
本戦大分奇跡起きて不利捲りまくった感じあるけど
決勝はそれ以上の奇跡起こされて負け(´;ω;`)
初めての超CS楽しかった pic.twitter.com/vlkWpaEfYz
@angye3905
— 烈@固ツイ最新動画 (@retsu20000403) July 16, 2023
リスト考案者
超cs新潟3位
— レコード (@Record_key) July 16, 2023
テンプレを信じて使いました。
準決勝プレミで落としてるのでめっちゃ悔しいですけどDM人生で1番思い出に残るイベントでした。
次のGPでリベンジします pic.twitter.com/iQx3YohsgY
超CS新潟4位でした。本戦全部後手はキツイって
— そん (@neruneru_0904_) July 16, 2023
ユウキングさんおめでとうございます
#超CS新潟 pic.twitter.com/ChN1v9pzuV
■デッキレシピ
関連
■DMPランキング

レジェンドスーパーデッキ 禁王創来
Amazon/楽天

大感謝祭 ビクトリーBEST
Amazon/楽天

アビス・レボリューション 第2弾 「忍邪乱武」 超刺激パック
Amazon/駿河屋/楽天/シングル

アビス・レボリューション 第2弾 「忍邪乱武」
Amazon/駿河屋/楽天/シングル

アビス・レボリューション 第1弾 「双竜戦記」
Amazon/駿河屋/楽天/シングル
- 関連記事
-
-
【デュエマ オリジナルCS】「第2回 NextPro大須店CS平日Ver(2023/7/19)」結果 赤単我我我ブランドが優勝 アナカラーCRYMAXジャオウガが準優勝 赤緑アポロヌスが3位入賞 青黒サガループが4位入賞
-
【デュエマ オリジナルCS】「飛梅CS in TSUTAYA西友町田店(2023/7/18)」結果 黒赤テレスコが優勝 アナカラーCRYMAXジャオウガが準優勝・3位・4位入賞
-
【デュエマ オリジナルCS】2200人規模「超CS Ⅴ in新潟(2023/7/16)」結果 ダンタル型サガループが優勝・4位入賞 アナカラーCRYMAXジャオウガが準優勝 赤単我我我ブランドが3位入賞 (トップ8デッキ詳細、トップ128分布などが公開)
-
【デュエルマスターズ】「レジェンドスーパーデッキ 禁王創来」の店頭ポスターが公開 ランダムスリーブはヴォルゼオスバラモルド、ザーディクリカ、Disコットン&Disケラサス、グレイトフルベンの4種
-
【デュエマ オリジナルCS】「第21回 ヴィンテージナイトCS in.札屋杯(2023/7/16)」結果 青魔導具が優勝
-
![]() |
Tweet |
- (No.99715)
- (No.99716)
- (No.99717)
- (No.99718)
- (No.99719)
- (No.99720)
- (No.99721)
- (No.99722)
- (No.99723)
- (No.99724)
- (No.99725)
- (No.99726)
- (No.99750)
- (No.99751)
- (No.99753)
- (No.99756)
- (No.99759)
- (No.99760)
- (No.99761)
- (No.99772)
これで悔いなく殿堂にぶち込めるな
素晴らしい
そういうことだよ
カツキングがいないかプレ殿だったらバスターなんかはとっくに殿堂解除されても問題ない
やっぱりサガの無限墓地肥やしに他のパーツいらない点が本体殿堂かけるべき理由になるんじゃないかな
アビスの墓地利用の新規刷りずらくなるし
どっちかと言われるとダンテ
最終龍覇ロージアとペディアがいる以上ダンテの殿堂解除はほぼないでしょ
しかし青白のドラゴンめっちゃ強くなったな
制限に再録多で商材価値使い切った分際で派手に行動制限決めてるダンテプレ殿のがあるわ
おめでとう
赤単に刺さりアポロにイマイチな対速攻札が増えたとこにアポロが殴り込み、おまけにライオネルキラスター5c、こんなのでサガ封じ込め成功させる方が凄い
強すぎるカードには強すぎるメタ刷って対抗の落とし穴
それと強化止まると衰退するのみだから居座りも厳しい
青魔みたいに狂ったことできるなら話は違うけど、種族推しはパーツ抜き取りでほとんどが終わるデフレ期のレッテル貼られてるし公式も何度かやって未だ抜け出せてないんよね…
チャージャー+タイガニトロ入れる型だとテレスコしかアビス入ってないこともあるし、アビス参照の効果基本使わないからこのデッキをアビスと言いたくない気持ちはわかる
刃牙抜き刃牙を刃牙と呼びたくない的なね
・「※」または「米」でコメントのポップアップができます。
・コメント投票ツールを導入しました。
・誹謗中傷や不謹慎な書き込みはお控えください。
・管理人判断で削除・規制及びプロバイダ通報を行う場合がございます。
・巻き込まれ規制などが発生する場合がありますが、ご了承ください。