evwoh-20231013-006aaa.jpg


開発部セレクションデッキ「火闇邪王門」「水闇自然ハンデス」2023年11月18日(土) 発売。

・・・



DM23-BD2 開発部セレクションデッキ 「火闇邪王門」

evwoh-20231013-005.jpg
Amazon● ●駿河屋● ●楽天

大会で活躍した憧れのデッキタイプが「すぐに」「手軽に」手に入る、開発部デッキ第3弾!
強力なデッキが欲しいプレイヤーや、復帰プレイヤーにオススメです。
・シルバーフレーム・フルホイルの構築済みデッキ40枚は、全て強力な再録カードで構成。
・多くのユーザーに望まれた超強力な再録カードが、一部イラスト替えで収録!
・DM23-BD2のコンセプトは「火闇邪王門」!
・大人気カードの《一王二命三眼槍》と《鬼ヶ大王ジャオウガ》を再録!
・紙製デッキケースが付属!すぐに大会にも参加できる!

【セット内容】カード(40),紙製デッキケース(1),

定価:3,300円(税込)

ensc-20231113-008956.jpg

4枚 百鬼の邪王門
1枚 鬼ヶ大王 ジャオウガ
1枚 禁断の轟速 ブラックゾーン
1枚 鬼ヶ邪王 ジャオウガ・ゼロ
2枚 一王二命三眼槍
1枚 鬼ヶ羅刹 ジャオウガ
2枚 悪縁 ガクブッチ=リッチーモア
4枚 「大蛇」の鬼 ジャドク丸
4枚 鬼ヶ英悪 ジャオウガOG
4枚 「貪」の鬼 バクロ法師
2枚 コッコ・武・ルピア
1枚 龍装者 バルチュリス
4枚 カンゴク入道
4枚 影速 ザ・トリッパー
3枚 スプーン=ンプス
2枚 斬斬人形コダマンマ GS


・・・

DM23-BD3 開発部セレクションデッキ 「水闇自然ハンデス」

evwoh-20231013-006.jpg
Amazon● ●駿河屋● ●楽天

大会で活躍した憧れのデッキタイプが「すぐに」「手軽に」手に入る、開発部デッキ第3弾!
強力なデッキが欲しいプレイヤーや、復帰プレイヤーにオススメです。
・シルバーフレーム・フルホイルの構築済みデッキ40枚は、全て強力な再録カードで構成。
・多くのユーザーに望まれた超強力な再録カードが、一部イラスト替えで収録!
・DM23-BD3のコンセプトは「水闇自然ハンデス」!
・大人気カードの「SSS級天災デッドダムド」と「CRYMAXジャオウガ」を収録!
・紙製デッキケースが付属!すぐに大会にも参加できる!

【セット内容】カード(40),紙製デッキケース(1),

定価:3,300円(税込)

ensc-20231113-008955.jpg

3枚 SSS級天災 デッドダムド
1枚 CRYMAX ジャオウガ
1枚 絶望と反魂と滅殺の決断
2枚 勝熱と弾丸と自由の決断
1枚 イグゾースト・Ⅱ・フォー
2枚 キユリのASMラジオ
3枚 秩序の意志
3枚 天災 デドダム
2枚 Disジルコン
4枚 飛ベル津バサ「曲通風」
2枚 学校男 / ゾンビ・カーニバル
2枚 特攻人形ジェニー
4枚 若き大長老 アプル
4枚 有象夢造
4枚 悪魔妖精ベラドンナ
2枚 樹界の守護車 アイオン・ユピテル





■「火闇邪王門」収録カード

サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ




■「水闇自然ハンデス」収録カード

サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ
サプライ

関連
デュエル・マスターズ


開発部セレクションデッキ 「火闇邪王門」
Amazon駿河屋楽天

aaswdmssuza-003-560-268.jpg
開発部セレクションデッキ 「水闇自然ハンデス」
Amazon駿河屋楽天

aaswdmssuza-003-560-268.jpg
頂上決戦!!デュエキングMAX2023
Amazon駿河屋楽天シングル

evwoh-20230801-073-560-268.jpg
アビス・レボリューション 第3弾 「魔覇革命」
Amazon駿河屋楽天シングル

evwoh-20230801-074-560-268.jpg
スタートWINデッキ「革命・アメイジン・マジック」
Amazon駿河屋楽天
関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント
この記事へのコメント
  1. (No.100470)
  2. 個人的に気になったところは3点ほど。

    ・ジャオウガは間違いなく規制前提の枚数だろう。
    ムーンナイフ/聖域とのコンビ殿堂派の人もいたけど、やっぱり無いとは思ってた。

    ・ダークネスはアーテルの存在があるからハンデスと墓地詠唱をどれだけ重く見てるかによる。
    個人的には採用率から考えるとギリギリ許されるラインだと思う。

    ・大王は4Cへの牽制として、微レ存くらい。
    恐らくは門がテーマで大王不在の批判を避ける目的での採用と見てる。

    以上、主観的所感でした。
    2023/11/13(Mon) 20:14:29  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  3. (No.100474)
  4. 3300円の商品で何でピン刺しするんだ?
    2023/11/13(Mon) 20:33:26  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  5. (No.100475)
  6. 2投は許せるけどピンは許せんな…
    でも赤黒は歴代構築済みの中でもトップクラスに強そう
    2023/11/13(Mon) 20:37:01  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  7. (No.100477)
  8. わりととっちらかってねぇか
    デモニオにアビスにバイクじゃん
    ピンバルチュリスがちでわろける
    2023/11/13(Mon) 20:49:32  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  9. (No.100479)
  10. 赤黒邪王門なんて元々高いデッキじゃないし
    鬼ヶ大王もブラックゾーンも入らない
    安いデッキ売るために高いカード付けて構築歪んでちゃ世話無いわ
    2023/11/13(Mon) 22:29:38  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  11. (No.100480)
  12. 幻月聖域ないところをみると、やはり殿堂はこいつにするつもりなのか。

    CRYジャオウガ本体そのものは、いくらあれでも7コス自身軽減無しは遅すぎすらあるしな。

    とにかく再録間近の殿堂って、それこそジョー星のような軽いし正真正銘の基地でない限りはありえない
    2023/11/13(Mon) 22:50:26  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  13. (No.100481)
  14. どちらも何もパーツ持って無い状態で1個買うなら損はしないけど2個目以降は怪しい感じだな、一個買って残りはバラで揃えた方が良い
    本音を言えば覇道やガチロボみたいに4個買っても損しない位のが嬉しかったけど
    或いは低価格帯なのを活かしてピン枠以外を全て2積みにして2個買い暫定にした上での改造の幅を持たせた方が面白かったかもしれない
    2023/11/13(Mon) 23:16:56  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  15. (No.100482)
  16. クラジャは出し渋り枠の可能性もあるが素直に7マナで出すにしても問題多いやつだし最初からピン挿しなら殿堂にしても問題ないからなあ
    パッケの4積みガルラガン殿堂にしたりjo退化とグルメ墓地ソ潰してから関連パーツの再録連発するのに比べりゃ
    2023/11/13(Mon) 23:19:04  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  17. (No.100483)
  18. アナハンであってアナジャじゃないぞ 何いってんだ?
    2023/11/13(Mon) 23:20:05  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  19. (No.100484)
  20. 公式が本気でアナハンだと思っているならデッドダムド抜いてクラジャ増やした方がデッキとしてのまとまりは良かったのでは
    看板のデッドダムドに寄せたにしてはコマンド足りなさ過ぎて看板のはずのデッドダムドが異物になってしまっているし、なによりデッドダムドはハンデスしないのにクラジャはなんと2枚もハンデスが出来るからアナハンの看板にするならクラジャの方が適任なんよ
    デッドダムドに罪はないけど看板にするならせめて侵略元のコマンド10枚は用意してから出直してこいってレベル
    2023/11/13(Mon) 23:35:49  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  21. (No.100485)
  22. 開発部セレクションの限界なんてこんなもんだ。次はデュエパデッキの値段で驚く時間だ。おそらく1個5000円デッキしかも全て単品だから4種類✕4買うなら、8万だぜ
    2023/11/14(Tue) 00:09:12  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  23. (No.100486)
  24. 言葉足らずで申し訳ない 聖域のこと言っとったんよ
    2023/11/14(Tue) 00:34:43  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  25. (No.100488)
  26. アナジャの方3300円でこんな収録豪華でええんかって思ってたけど文句言ってる人もおるんやな
    普通に考えて環境最前線の構築をそのまま3300円で買えるわけないと思うんだが
    2023/11/14(Tue) 11:55:49  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  27. (No.100491)
  28. アナジャじゃなくてアナハン定期
    まあアナカラー系統のデッキの基盤として悪くないから、デッキを弄る事を前提とするなら値段相応でコスパがいい内容だと思う
    2023/11/14(Tue) 16:52:22  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  29. (No.100493)
  30. ぶっちゃけアナジャ全盛期にアナハンとか言ってクラジャ一枚のパチモンデッキ売られても反応に困るよな
    2023/11/14(Tue) 18:46:15  | URL | 名無しさん. - | 【編集
  31. (No.100497)
  32. 今度から開発部セレクションは各カード2枚ずつ(殿堂は1固定)で同じのを2個買えばOKにすればいい
    2023/11/14(Tue) 23:27:19  | URL | 名無しさん. - | 【編集
コメントを投稿

・「※」または「米」でコメントのポップアップができます。
・コメント投票ツールを導入しました。
・誹謗中傷や不謹慎な書き込みはお控えください。
・管理人判断で削除・規制及びプロバイダ通報を行う場合がございます。
・巻き込まれ規制などが発生する場合がありますが、ご了承ください。

URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック